遊礁会 やまぐすく

打ち込み釣りでタマンを主にデカイ奴を狙っております! フカセ釣り始めたばかりです!とりあえずデカイのを求めてやっていきます!

釣り

台風前に北上

こんばんは。

台風前友達と2人で行ってきました…
事件があった場所へ…
(≧∇≦)

事件現場に着くと既に二台クルマが止まっていましたがとりあえず入れる所に入ろうと1時ぐらいだったかな?荷物を担ぎ下山
幽霊よりハブが出ないかビビりながら無事ポイントに到着‼︎
真ん中の1番じゃーが空いている‼︎ラッキーって事で2人で1本づつうちこみビールをうさがる‼︎
男2人で満点の星空を見上げながら釣の話をしていると自分のヒットセンサーが‼︎
速攻でゴリ巻きすると何も引かない…ゴミでも引っかかったかなと思ったら上がってきたのは
台風前に北上
ムルー⁇
30㎝ぐらいだったのでソッコーで切り身にして打ち込み放置
明け方まで少し寝ようと竿の横で目を閉じた瞬間‼︎
センサーがなったと思ったらピトンから竿が吹っ飛びガガッて岩にスレた音が鳴り海に奉納寸前で竿に付けたロープを掴み手繰り寄せ何とか竿を手に取り竿を立てたと同時にふわっ…PEから切れてましたノット部分より上で切れてたので岩かなんかにすれたかもしれないです。
ニリタンポン…

竿とリールは結構なキズがついてしまいましたがまぁ奉納せずにすんだので良かったかなぁ…手前に突っ込んで来てたんで多分アーラかな?
それから朝まで何も起きませんでした⤵︎
夜明けとともにスルルーを流そうとしたら後ろから釣り人が2人…
昨日の夜から場所取りしていたんですけど…?
ん?バッカンとか道具何も置かれてませんけど…?
駐車場の1番左側に止めたら暗黙の了解で1番じゃーを取った事になってますけど…?
初耳(≧∇≦)
でも確かに自分達より先に来ていたのは分かっていたのでじゃー左に移りますって言うと
いや、このまま移動してもお互いイヤな気持ちで釣りする事になるから今回は自分達が左側でやりますよとの事‼︎めっちゃー変なーだったんでイヤイヤいいです自分達が行きますって言ったんですが、大丈夫です!次から覚えといてくださいねと言ってくださったのでお言葉に甘えてやらせてもらいました!
もし知らない人が居たら気をつけましょう(≧∇≦)自分はバッカンとか道具が置かれていなければいいと思っていましたが違うみたいですね〜
他にも暗黙の了解的ルールがあるポイントとかあったら教えて下さーい!

そして複雑な気持ちの中(≧∇≦)スルルーをパラパラ撒くと
足元にタマンがいるではありませんか!
狙ってみるがなかなか食わない…
見えなくなる所まで流すとガツンとゆう当たりからフッキングをかまし、まぁまぁの引きでしたがすぐに寄ってきたのがまぁビックリ‼︎
台風前に北上
刺し餌オキアミだっけ⁇と思ったけどまだ開けてもないし(≧∇≦)
相当お腹空かしてたんですかね〜
同様しながら2回目の流しで子タマン
写真撮り忘れました。
アカナーも足元に見えてたんですがスルルーが無くなってしまいスルルー終了!と同時にカツオが回って来た(≧∇≦)けどオキアミも準備していなかったので自分がオキアミを撒く頃には居なくなってました…とりあえずオキアミ2Lを2枚撒きまくりカツオを釣ろう作戦‼︎かしかし流れが無い上にヒレーカーの猛攻‼︎ワジってヒレーカータックルくんだら活性悪くなり深くなるってゆぅ…釣れるのはもっと臭いの
台風前に北上

台風前に北上

台風前に北上

結局持ち帰りは3匹
台風前に北上
帰りに譲ってくださった方に挨拶して帰りました(≧∇≦)
また今度フカセも打ち込みも暗黙の了解を守ってリベンジ行きます‼︎

明日本当は休みだったのに昨日台風で休みになったから出勤になった…
明日はフカセも打ち込みも爆釣だはずな〜〜

同じカテゴリー(釣り)の記事
寝坊して赤灯台
寝坊して赤灯台(2016-03-04 19:52)

この記事へのコメント
そんなヤンバルールが
あるんですねΣ(゚д゚lll)

う〜ん……( ̄◇ ̄;)
って感じですね(T_T)
Posted by き〜坊☆敬真き〜坊☆敬真 at 2015年08月25日 22:25
キー坊さんも知りませんでした⁇
この辺まで浸透してないんですかねぇ^^;
気をつけましょうね(≧∇≦)
Posted by やまぐすくやまぐすく at 2015年08月25日 22:38
初コメで失礼しますm(_ _)m
初めまして聞きました…暗黙ルール( ̄▽ ̄) では…先に来た順でポイントを選べるて事ですか? バッカンなどを置いおく方がトラブルが起きないような…
Posted by ジャム親父 at 2015年08月25日 23:04
ジャム親父 さん
初コメありがとうございます!腕にサメのタトゥーさんのブログ等で存じ上げてございます(≧∇≦)宜しくお願いします!

暗黙のルール…
一応、僕ら的にも何かしらの道具等を置いていた方がトラブるは少ないかなぁ〜って感じましたが今回は自分達の配慮不足だったかもしれませんね。難しい所です。
Posted by やまぐすくやまぐすく at 2015年08月25日 23:17
そんなルールがあったとは!Σ(゚д゚lll)
難しいですなー( ー̀εー́ )
Posted by じゅん選手じゅん選手 at 2015年08月25日 23:19
じゅん選手

あれ⁈しらなかった⁈じゅん選手ヤンバル出身の芸人じゃなかったっけ⁇(≧∇≦)
Posted by やまぐすくやまぐすく at 2015年08月25日 23:24
そんなルール初耳ですね(^^;
Posted by OKAOKA at 2015年08月26日 00:38
我慢できずにコメントします
ヤンバラーですが知らないですね。
身内ルールじゃないでしょうか…

夜中に先行者に確認をとる
→夜中に起こすのは気が引ける

朝、下山の際に確認してみる
→起きるタイミング合わすの大変

どう考えてもベストは夜釣り入りから
次点で道具で場所をキープですよね

変な人もいるな~!ぐらいで気にしちゃ
ダメですよ!不快な思いをしたはずなの
に悪口を書かない姿勢に感心しました。

次の更新も楽しみにしときます。笑
Posted by 通りすがり at 2015年08月26日 00:55
OKA
ミートゥーです!
気をつけましょう(≧∇≦)シフトでた?
Posted by やまぐすくやまぐすく at 2015年08月26日 06:46
今回もなかなかの釣果で!( ̄▽ ̄)b
ヤンバル暗黙ルール自分も初めて聞きました!ウケる(笑)
バッカンや背負子は置くのが普通だと思うっすけどね!(^o^;)
場所取りは大変っすね!そのかわりマラケ~はくじ運だけですからね~
お誘い待ってます(  ̄▽ ̄)
Posted by モロミッチモロミッチ at 2015年08月26日 06:46
通りすがりさん

コメントありがとうございます。
通りすがりさんのおっしゃる通りいろいろ考えましたがベストは何かしら道具等で場所取りしたほうがトラブルは少ないと思います。暗黙のルールどこまで浸透しているかわかりませんし…

また通りすがりに目が止まりましたらコメントお願いします^ ^
Posted by やまぐすくやまぐすく at 2015年08月26日 06:51
諸見里さん
あっ!モロミッチさん
コメントありがとうございます!

ヒレーカー食わせられなかったから悔しいです囧
モロミッチさん誘っても嫁にビビってすぐ帰るから誘いません(≧∇≦)
Posted by やまぐすくやまぐすく at 2015年08月26日 06:55
昔はそのポイント良く行ってましたが、初耳ですよ(笑)

法律か条例で決まっていたら何も言えませんが(笑)
Posted by 海、海、 at 2015年08月26日 09:20
海、さん

コメントありがとうございます!
海、さんのようなベテランの方がわからないようなルールって…(≧∇≦)
これぞ本当の暗黙のルールなのかもしれませんね^^;
Posted by やまぐすくやまぐすく at 2015年08月26日 09:38
やまぐすくさん、実は一度話には聞いたことありますよ~。

詳しくは書きませんが

う~ん(゜ロ゜)

難しいですよね。
Posted by KチャンKチャン at 2015年08月26日 09:44
Kチャンさん

聞いた事あるんですね‼︎⁉︎
本当難しいですよね…全釣り人に周知されていればわかりますが…
今度詳しく教えてくらはい^ ^
Posted by やまぐすくやまぐすく at 2015年08月26日 09:53
まだですね(><)
お互いトラブルには気お付けて釣り行きましょうね~
Posted by OKAOKA at 2015年08月26日 11:03
OKA

出次第LINEしてね!
1人でもこのルールを知ってる人がいる以上は無視できないよね‼︎配慮しながら楽しく釣りしましょう^o^
Posted by やまぐすくやまぐすく at 2015年08月26日 11:57
お疲れ様です‼

怖いルールですね♪

でも、やはり道具を置くのが、暗黙の!だと思いますよ♪

自分だったら、揉めるかも♪笑
Posted by 狂釣会狂釣会 at 2015年08月27日 18:41
狂釣会さん

タマさんとかシュウさんだったら皆んな何も言わずにスルーして行きますよ(≧∇≦)
揉め事はダメですよ〜^ ^
Posted by やまぐすくやまぐすく at 2015年08月27日 21:35
コメントされてるみなさん色んな所に釣行されてるんと、思うんですけど
みんな初めて聞く話ですよね、
やっぱりポイントは何か道具を
置いたりしたほうがいいと、思います
それにしてもやまぐすくさん謙虚ですね!
これからもブログ覗かせていただきます\(^_^)/
Posted by 人見知り at 2015年08月27日 23:54
人見知りさん

コメントありがとうございます。
たくさんのベテランの方々からコメント頂きながら勉強、参考にさせて頂いてます^ ^自分はまだまだペーペーなんで謙虚に釣りにうちこんでます!またコメント頂けると幸いです(≧∇≦)
Posted by やまぐすくやまぐすく at 2015年08月28日 08:44
コメント失礼します。
こういう問題は時々聞くんですけど正直意見別れますよね、私自身は先に来た人が優先権あるのかな?と思ってました。
殆どの人が早く来てるのはポイントに複数の釣り座が在る場合一番座に入る為だと思うし、自然にそう思ってましたよ。
正直、釣具屋さんや釣り関係者などで色々な釣り人の意見聞いて皆でルール決めて釣り雑誌や釣具屋さんなどで周知させてけばハッキリして良いのではと思うんですけど。 
意見失礼しました。
Posted by 通りすがり at 2015年08月31日 00:16
通りすがりさん

貴重なご意見ありがとうございます。
通りすがりさんのおっしゃる通り先に来られてる方は自分の入りたい所に確実に入れる様に早く来ているものだと思います。
しかし、ポイントによっては1番じゃと言われている所ではない所を1番じゃと思っていらっしゃる方も中にはいると思います。
本当に人それぞれの考えや釣方、狙う魚によって1番じゃってかわってくるものなのかなぁとも思います。
なので通りすがりさんの言うように釣り具店や情報誌などで決め事などを周知して頂けるとこういった事も減るかもしれませんね。
Posted by やまぐすくやまぐすく at 2015年08月31日 23:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
TI-DA
てぃーだブログ
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
カテゴリー
釣り (32)
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
プロフィール
やまぐすく
やまぐすく
遊礁会と言うfishing teamに所属しております!
打ち込み釣り、フカセ釣り、スルルー、カゴ、沖釣りと何でもありなteamです!